お祭りで
爺さんが子供に叱ってPTSDになったと裁判の判決。
一審は過失を認めたが
二審で、しかるのは社会通念上、正当と判決がでましたね。
最高裁までいったのかな?
まあ
どっちもどっちですね。
現場にいないとわからないですね。
音声(あれば)によっては結果が違ってくるんじゃない。
日本も訴訟社会になっていくでしょうね。
もう一つの裁判
ブログで
自動車の洗剤や高圧洗浄機で下着姿の男性を洗って
「頭も体も奇麗になりました。あとは心が奇麗になってほしいです」
みたいな事を書いたパワハラ裁判。
会社は負けて控訴したらしいですが
家族的な雰囲気の中で行われた、従業員のレクリエーション…
となんたらと反論してますが→
その前にブログに載せるなよなww
載せなかったらニュースにならなかったかも。
わざわざ証拠を自分のブログに載せるのですから…いいねが欲しかったのかな?
反論も家族的な雰囲気の中でって…
昔、牛丼店でアルバイトは個人事業主やから残業代払わないと言った
苦し紛れの反論を思い出しますね。
個人事業主だった場合、雇用保険や社会保険に入っていたらどうやって説明するんだろww?
あとちょっと前になるニュースですけど
利尻島に106年ぶり…
ヒグマが確認されたらしいですね。
泳いで渡ったみたいですね!
野生の力はすごい!
白黒の熊はのんびり笹を食べてますけどねw
画像で見たけど→ヒグマって…
デカいね。ビックベアー。
デカいから、小さい話。
最近、親戚の空き家を掃除していたのですが
昔の家には配置薬、置き型の薬
がおいてありますよね。
あれって…勝手に捨てたらダメみたいですね!
業者に返さないと料金を請求されることがあるみたいです。
皆さんお気を付けを。賞味期限切れでも返さないといけないみたいです。
ご注意を。
ここからも家の話。
最近オール電化の建物が多くなっているのに
アパートが、まだLPガス、プロパンガスが多いですよね。
不思議に思ってたのですが
どうやら
アパートのインターフォンなどをプロパンガス会社が出している事があるみたいです。
で
プロパンガス会社はその費用を…
基本料金に上乗せしていることがあるみたいですww
たしかにプロパンガスと都市ガスを比べると
高いとよく見ますね…
アパート建設会社もそっちの方(費用を出してもらったほう)が安くできますからね。
(バックマージンでももらっているのか?オール電化の方が建設費が高いのか?ガス管工事が高いのか?わかりませんけど)
家賃が安いと思ったらガス代が高いと
結局変わらないことが起こりうるので
↓
都市ガスがいいですね。
賃貸仲介会社の人にガスの基本料金を聞いてみてもw
アパートから住宅の話へ
家の購入前に専門家が調べる
インスペクションが流行っているらしいですね。
知り合いが中古のマンションを買う時に頼んだみたいです。
媒介では業者をあっせんできるかどうか示さないといけないみたいですが…
不具合がバレたら嫌だから示したくないでしょうね(笑)
一生に一度の買い物となるので
中古の住宅を買う人はインスペクションを
2業者ぐらい頼んでもいいかもねww
なんか怪しそうなので(笑)
このブログの管理人モグラは性格がひん曲がってますからね。人を信用できないのでw
とりあえず、最近興味があった話を
適当に書いていきました。
閲覧ありがとうございました。
あっ忘れてた
最近一番の気になるニュースは…
プロ野球の戦力外。
年末の特番が楽しみだ。
(モグラは性格がひん曲がってます~)