キャリーオーバーと思ってましたが
お一人の方が当選してましたね。
浦和と大宮の引き分けや神戸の勝ちと水戸の勝ちに賭ける勇気が恐れ入ります。
私の予想はダブルを使ったのに長崎の勝ちをハズシ
totoGOALで神戸が得点が入らない予想で、totoも磐田のシングルで勝ちをマークしていいてカスリもしなかった…
結構、対戦カードによっては実力差があったので堅いかなと思っていたのですが…ぜんぜんでしたね!
良いところなしの予想でした(笑)
でも、こりずに予想を
今回はjリーグ杯ですね
ターンオーバーと順位に注視して予想していきたいです。
miniA
甲府 12 磐田
浦和 1 広島
神戸 1 鳥栖
横浜 02 新潟
湘南 12 長崎
甲府は引き分けでも勝ち上がりですね(というかほぼ決定ですね)。清水が複数得点をとられると磐田は引き分けでも得失点差…じゃなかった。たしかそのチーム同士の対戦した時の勝ち点でしたっけ?
まあ勝てば勝ち上がりですから、磐田がどういうメンバーで来るのかが問題ですね。
試合のメンバーがわかるネットでの購入をお勧めします。
私の予想は磐田が勝ちにくるとみて2とj1で名前を売ろうとする甲府選手のハッスルがあるかもしれないので1もいれて12の勝負がつく予想目で
広島はターンオーバーと見て浦和の勝利マークで。二位のガンバが相手が名古屋なので広島は勝ち上がりは厳しいとみてメンバーを落としてくると予想。
消化試合。勝ち上がり決定の神戸と敗退の鳥栖の対戦。神戸の方がホームなのでシングルで勝負しました。
買ったほうが勝ち上がり。引き分けの場合は横浜が勝ち点で勝ち上がりですね。
ここは新潟の選手が名前を売るために頑張るとみて2を中心に横浜が引き分け狙いもありますので0も入れました。
ここも激戦ですね。長崎も湘南もターンオーバーを使っていますから、どういうメンバーか…とりあえるず12のダブルで。
miniB
横浜 02 新潟
湘南 12 長崎
東京 02 仙台
札幌 2 清水
大阪 1 名古屋
東京は敗退が決定してますから仙台の方に重きをおきました。仙台は引き分けでもいいですから0も入れました。
札幌は敗退が決定してますからモチベーション的に清水が複数得点をとれば
まだチャンスがあるので清水の2のシングル勝負。
名古屋はリーグ戦も最下位。リーグ杯はターンオーバーですからガンバの勝利で。
ガンバはホームですからそれなりのメンバーで来るんじゃないですかね。
totoGOAL
甲府01
磐田0
浦和 23
広島0
神戸0 3
鳥栖0
ルヴァンカップは甲府が頑張るイメージがあるので。
磐田はメンバーしだいですかね。甲府が守備的にくるかもしれないので0にしました。
浦和は勝ち上がれるチャンスがあるので、ホームですし。広島はだいたんなターンオーバーを使ってきますから。
ちょっと穴狙い。神戸は負けるときは負けるし勝つときは勝つので03で勝負。
鳥栖はメンバーを落としてくると見て0にしました。
この予想ブログを閲覧していただきありがとうございました。
開催回、対戦カードは必ず公式ホームページでご確認をお願い致します。
では、バイなら~