大手旅行代理店が副業解禁のニュースがありました。
最近、副業を解禁する会社が増えてますね。
でも今回は他の事業所に雇用されるのはいけないらしく、個人事業主としての副業のみらしいです。
そうすると休日にアルバイトは、これは他の事業所に雇用されるということなるのでダメですね。
これが一番、手っ取り早く時給分が収入になる副業だと思うんですけど禁止されると自営業みたいなことしかないですね。
通訳や翻訳を主にと書いてありましたが
今はグーグルの翻訳機能がすごいですから、わざわざお金を払うとなるとかなりの語学が必要になりますね。
今流行りの民泊関連の仕事ですかね。他は自分で学習塾を開くか…
それか、ネットで一攫千金狙いで
ユーチューバーや
自分でブログを作って広告入れたり、アマゾンアソシエイトや楽天のアリフェイトをするかになりますかね。
ただ、ネットで副業の場合は
もうライバルがたくさんいますからパイが埋まってますね。
競馬などのビックサイトは私のできたばかりの弱小ブログでは太刀打ちできません。
ブログを作っても検索でなかなか上位に出てきませんし、サーバーやドメイン代などの費用もあります。
まあサーバーやドメイン代などは高くないので営業先で、このブログの予想目で盛り上がればトントンですね。(できれば小遣いくらいになってほしい…)
ブログで小遣いを稼ごうと思うと毎日5000pvくらいはいるらしいです。
知り合いの方はそれ以上あるので「なかなかいいよ」と私にブログを作ることを進めてきたので、このブログを作ったのですが…うまくイキマセンネ。邪念があるからか…
(ただ、営業先で脱毛の話は食いつきがいいですから話のネタになりました)
それと始めたばかりの時期に→モグラ競輪の予想目を買わなければ当たる確率が高くなると書き込まれたことがありました。
批判に耐えれない人はお勧めしませんね。次に書くユーチューバーも
ユーチューバーという言葉は小中学生なら誰でも知ってますね。広辞苑に載っているのかな?
ただ、これも今から始めるとすると何をするかって難しいですね。
ゲームはプロが出てますし、ギャンブルは金が要りますから。
やるとしたら、ペットかモンストとかのスマホゲームですかね。毎日、撮れますから。
モンスト、筋トレ、PCスマホゲーム、ペット、都市伝説、PS4で回していく感じですかね。でも仕事をしながら動画撮影ですか…時間が足りなさそうですね。
それでコメントが批判ばかりだと萎えるな(笑)
かわいいペットか珍しいペットを飼っている人と鉄のメンタルを持っている人にはお勧めですね。動物系は再生回数がいいらしいので。
話を戻して→まあ、旅行代理店の人達ですから海外や日本の写真をたくさん載せて翻訳もつけて、国内や外国の人からもアクセスしてもらえる旅行民泊サイトを作れば儲かるかも。
たくさんアクセスが増えましたら、このブログをリンクしてくださいww
お願いしやすww
期待してます。
では、このへんでバイなら~。
少し、反響があったので。
追記
ユーチューバーの方はわかりませんが、サイトを作るにあたって→
独自ドメインを使う人はWho is情報代行をやることをお勧めします。
ドメインを取得する際に住所などを登録します。それは公開されます。でも代行を頼むとドメイン会社の住所に代行してくれます。有料、無料があるみたいですので無料のところを推します。
あと、写真をアップする時はExif情報を消すこと。サーバーやブログ会社によっては写真をアップする時にかってに消してくれる所がありますので、自分のサイトはどうなのかわからない場合、自分で消しとくことをお勧めします。
(Exifとは画像に入っている情報で緯度などが入ってます。どこで撮影したか特定できます。家の中で撮った写真などは注意してください。)
最後に慣れてきたら複数サイトを作る場合もあると思います。
私も複数サイトがあるのですが、PCを少しかじれば簡単に見つけることができます(かなり気をつければ別ですが)。
会社や会社の上司の悪口などは書かないように→バレたら恥ずかしいですからww
追記②
いつも楽しく読ませてもらっていたサイトが閉じることになりました。
転職を考えていた時期に、いろんな情報を集めていて見つけたのがそのサイトでした。
へえ~こういう職業があるのかと楽しく読ませていただいたのですが、どうやら会社にクレームを入れた方がいて会社が動いたらしいです。
残念です。
仕事関係のブログは会社に迷惑がかかるから、ユーチューバーの方がいいかもしれませんね。