miniA
1 1 2 2 1
1150円
miniB
2 1 2 0 1
6223円
Bしか予想していませんでしたが、広島ー浦和の0がハズレました。横浜をシングルにして、こっちに0を入れておけば…6000円以上つきましたからショックがデカい(泣)
予想が600円ですから5口買えば30,000。10口なら60,000ついていたわけですか…結果論ですね。私は2口代が消えました。まあ甲府が勝っているときにチラッと途中経過を見ていたのでハズレたと思ってましたから(笑)
998回目予想の前に
なんか公式ホームページの最初が変わりましたね。なんかやりずらいですね…なれてないからかな。
気を取り直して
札幌 02 名古屋
セレ 10 鳥栖
長崎 2 東京
柏 0 広島
磐田 12 清水
湘南 2 鹿島
ガンバ 2 神戸
横浜 12 川崎
町田 10 熊本
金沢 02 千葉
栃木 2 徳島
新潟 0 岡山
名古屋は助っ人ブラジル人が強力ですけど、札幌の硬さも考えて0も
セレッソが有利とみたけど0もほしい。
FC東京が勝ってくれると思う。
今年の広島は守備が堅い。ただ強力ストライカーがいるか…
静岡ダービーなのでどちらかが勝つ予想。
0も考えましたが常勝鹿島なのでシングル勝負。
ガンバは不調なので、神戸のシングルで勝負。
川崎が有利とみますが、ちょっと穴ねらいで1を入れました。
町田は負けがないので、10のどちらかかな。
名前で千葉ですが…金沢の引き分けも考えて
j1経験者の徳島が勝つとみて。
岡山が堅い守備ですから、新潟が点を入れれるかと思い0中心ですね。
柏と広島、新潟と岡山は正直どちらに転んでもおかしくないので0で勝負してます。その分他にダブルを使ってます。
ふたつハズレても3等があるので、お金と相談してこのような予想になりました。キャリーオーバーでもないのでダブル8使っても…逆にハズレたらお財布のショックがデカいので(笑)当たらなし(笑×2)
この予想ブログを閲覧していただきありがとうございました。
結果、開催回、対戦カードなど必ず公式ホームページでご確認お願い致します。
では、バイなら~。
追記 浦和と仙台のカードが抜けてました…戦う前に負けてました。
閲覧していただいた方、すいませんでした。
コメントして頂いた方、ありがとうございました。