昨日の結果 ハズレ。
先にお伝えしました。ハズレです
一レース目
⑥が切り替えたので五番手から捲り、①番選手は届かなかったですね。⑤番選手が残り、②番選手がまさかの二着。ハズレ
二レース目
三連複トリガミになりました。ボックス買いが正解だったかな←負け惜しみ。
三レース目
三連複トリガミになりました。ボックス買いが正解だったかな。パート2
四レース目
本命戦でしたが尻に⑥番選手が来たのでなかなかの配当。当たった方おめでとうございます。
五レース目
狙っていた④番選手が来たとおもったら四着…ハズレ ちきしょー
六レース目
軸選手は予想通りでしたね。二人とも連がらみも三連複配当、安かったですね。
七レース目
⑦番選手が離れた捲り脚があるのに。⑥番選手が番手に入り最後に差しましたね。⑥番選手を二日目を狙いたいですね①番選手も。予想は大ハズレ。
では、小倉競輪二日目の予想をしていきたいんですが、予想が当たらないので準決勝三レースに絞っていきたいと思います。
五レース目
⑥番選手中四国ラインの三番手と思いましたが⑦番選手の後ろですか。中四国ラインにつけば④番選手選手の先行が濃厚でしたが、①番選手も⑦番選手も捲り差し脚なので結局④番選手が先行なりそうですね→②番選手が④番選手をかばうか、かばわないか、先行一車④番選手のペースになるを考慮して→それと三番手に入れたラインの先頭を三連複で狙う。
①=④②=全
⑦=④②=全
六レース目
ここは初日特選を制した③番選手がいますね。まず一人軸決定。二人目は①番選手かな思うですが初日特選で離れましたので、調子が悪いのか前の選手が強すぎたのか、どちらでしょうかね→③①の三連複だと安いのでここは⑥番選手と⑤番選手の車券ブレンドしたい→得意の三連複
③=①⑥⑤=全 薄目こい。
七レース目
なかなかいいメンバーですね。①番選手は初日特選で差されましたけど調子が良さそうでしたね。連がらみ濃厚。しかし番手選手の⑦番選手は先行じゃないないと千切れそう→③番選手が予選で豪快な捲りを披露しましたから連にいれても、ただ先行すれば④番選手が有利かな先輩だし踏むかも→前S級⑤番選手が先行か捲りか、先行すれば②番選手がくるかな、捲りなら⑤番選手かな。それを加味して
①=③⑤=全
①番選手と⑤番選手が先行争いをすれば
③=④②=全
お金がなければ全から⑦番選手を抜いてもいいかな。きたらくやしいけど(笑)
あと関係ないのですが、ちまたで騒がれていので見たのですが。神山選手がハッスルしてますねピンピンですか、ここは完全優勝ねらってほしいですね。
最後に、このありきたりな予想を閲覧していただきありがとうございます。
こりずに予想していくのでなにとぞ。
では、バイなら~