奈良競輪場は330バンクなので先行、中団が有利ですね。しかもここは直線が短いので余計に前々じゃないと後ろの選手はよくて先頭の連がらみ、番手選手は厳しいバンク。そこをふまえて予想を…これはみんな知っていることか(笑)
一レース目
先行は三車ラインの⑥でしょうか他の選手もありそうですが、まず⑥が先行とすると考え③①が捲りになると⑥の番手、②がどれだけ振って脚が残るか⑥をどれだけかばうか、②がどの着に来るか→また⑥が後手を踏んでも②は連がらみしそう
そこをふまえいつもの三連複。
②=①④⑤=全
二レース目
⑤が人気選手っぽそうですが、前この選手が人気の時に賭けて大損したトラウマがあるのであえて軸からはずします。
③=④①=全
三レース目
①が点数が高く人気になりそうですね。ただ決まり手の差しが多いのが気になりますそこで⑤のラインから予想したい
⑤=②①⑦=全
四レース目
ここは④の先行が濃厚。①も前回準優勝で④か①のどちらかのワンツーが人気になりそう。さっきオッズを見たら、まあみなさん考えていることは同じ(笑)
①=④ー⑤③②⑦の三連単で③と⑤の東北ラインが来ていただければ…
五レース目
ここは単騎選手か⑦が競に行かなければライン独占か⑦の三着が濃厚。
三連単 一倍だいの。低配当になりそうですね→①が⑤を差すか、⑤が②を差すか、⑦が割り込まないとおもしろくないので見てるだけのレースの方が良さそう。
六レース目
⑦を軸ですかねここも五レースと一緒で配当が安くなりそう、ただここは先行できる④がいるので⑦が捲りになって番手が千切れていただければおもしろい配当になりそうですが…
七レース目
ここも千切れたり、誰かが競に行かないとラインで決まりそう。ほかに先行できそうな選手が見当たらないし。
五、六、七はかなり低配当になりそうですが、六レースは④が先行して⑦が番手をぶっちんして頂くこと願うしかなさそうですな。トリガミになりそう。
ありきたりですが最後まで閲覧していただき、ありがとうございます。
では、さいらな~